介護がしにくい住宅って?

家づくりで一戸建てを建てる時には、家族構成によって工夫の仕方が変わってくるものです。
もし介護を必要とする人の場合には、それに合わせたつくりの一戸建てを建てることが大切になってきますよね。

そこで、介護がしにくい住宅を把握しておくことも大切です。
これを把握しておけば、生活に不便な家を建ててしまうのを、防ぐことができます。

介護がしにくい住宅の特徴としてまず挙げられるのが、廊下が狭く、障害物があるつくりです。
廊下が狭いと付き添っての移動がしにくくなってしまうものですし、障害物があるとやはり行動しにくいものです。

また、小さな段差がいくつもあるようなつくりになっていると、転倒する恐れがありますから、なるべく段差のないつくりの家にすると良いでしょう。

とはいえ、玄関のように段差があった方が良いスペースもあります。
そんな時には、そばに手すりを取り付けておくと、靴を履いたりする時に役に立つものです。

その他に、室内の温度差が大きい状態を避けることもポイントの一つですよ。

スペースによって温度差が激しすぎると、高齢の方にとっては負担がかかることになります。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加