バリアフリーとユニバーサルデザインの違い

バリアフリーとユニバーサルデザインの事業や整備が似ている為、一見すると同じなのではないかとイメージを抱く人もいます。

ユニバーサルデザインと言うのは、多くの人々に使いやすいものを提供する目的で設計が行われているものであり、バリアフリーは障害者や高齢者などの特定な人への配慮と言った違いが在ります。


因みに、ユニバーサルデザインの発案者は、元々障害を持つ人物であり、バリアフリー対応設備というものが障害者に対する特別扱いと感じられ、それに嫌気がさしたそうです。

ユニバーサルでは、誰もが便利に使えて、障害者だけではなく健康な人でも快適な生活をおくることが出来る設計手法として発明されたものであり、思想や発送に違いが在るのが特徴です。


例えば、ユニバーサルデザインは多くの人々に使い易さを与えてくれるデザイン手法である一方で、バリアフリーは、高齢者や障害者などに対して使い易さを提供するものです。

さらに、対象者についても、ユニバーサルデザインは全ての人に対してとなりますが、バリアフリーの場合は障害者や高齢者と言った具合に特定していると言った違いも在ります。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加