瓦桟


みなさん、こんにちは。
朝から涼しく今日も過ごしやすい一日でしたね。

昨日に引き続き城屋根の家の紹介。今日は瓦桟について紹介したいと思います。

瓦桟の取り付けは瓦屋さんの仕事。そう思っている方。半分正解です。というのも瓦桟の取り付けはその時々で、瓦屋さんがやるのか、大工がやるのかが決まります。

私は入った当初、瓦屋さんが瓦桟を取り付けるもんだと思っていました。いや、思ってもいなかったと言うべきだと思います。
何も分からずにいた私に職人さんからこんなものを渡されました。



お手製の定規です。
これで瓦桟の間隔を簡単に出すことができます。L型になっている所に瓦桟をはめ込むことによってスピーディかつ一定の間隔に瓦桟を取り付けることができます。

職人さん達は金物でできた定規を使っているんですが、瓦桟の定規なんて持っているはずがない私に職人さんが作ってくれたんです。

しかし、この定規は木で作られているので、狂いが生じてしまいます。ですので、その場だけの使い捨てなんですが、職人さんの優しさに感動した私は記念に今でも大切に取っています。

定規で間隔を測りながら、瓦桟を取り付け終わったら、瓦を葺いていきます。もちろん、ここからは完璧に瓦屋さんの仕事になります(笑)

それでは、今日はこの辺で失礼します。









  • このエントリーをはてなブックマークに追加