免震と制震の違い


みなさん、こんばんは。

休日いかがお過ごしだったでしょうか?
私は、社長と二人でお世話になっている押田製材所&タカラスタンダード大感謝祭に行ってきました。

最新のシステムバスやキッチンの展示。フロントスリムと言って便器先端の淵が細く設計されているトイレも展示されていました。これは掃除をしやすいように淵を細くした主婦の方には嬉しい造りとなっています(笑)
他には製震体験コーナーなどもありました。

ところで、みなさん製震と免震の違い分かりますか?
まず、免震について。
免震は、建物と地面に免震装置(ベアリング、ゴム)で振動エネルギーを吸収し建物に伝わらないようにするのが免震です。

続いては制震。
私が、今日展示会で体験してきたのはこの制震のシステム。





ダンパーと呼ばれる振動軽減装置を壁や柱に取り付け振動エネルギーを軽減するのが制震です。震度4程度の揺れを再現している装置に制震ダンパーを取り付けると揺れが明らかに軽減されているのが分かりました。
メーカーさん曰く震度1程度に軽減できているそうです。

全ての住宅に制震ダンパーを取り付けられることができれば振動エネルギーを軽減できるだけではなく、人々の地震に対する不安や恐怖も軽減できるんではないでしょうか。

今日は最新の情報を仕入れることができて大満足の展示会でした。



  • このエントリーをはてなブックマークに追加