建前そして上棟

みなさん、こんばんは。


今日は地元福島県矢祭町で建前でした。
週間天気予報では、雨でしたが何とか持ちこたえ、さらには午後からは晴れ間が!
天気に恵まれ、ケガもなく無事に建前を終えることができました。


いつも建前のときには、弊社の職人以外にも他の業者さんも助っ人として応援に駆け付けてくれます。

画像は10時の休憩時の一コマ。
今回は電気屋さん、水道屋さん、タイル屋さん、サッシ屋さんが参加してくれました
顔は見えませんが手前に写っているのが自転車のハンドルと弊社の職人、代表の永山です(笑)


10時の休憩までに、1階の木組みが終わりいいペースで進んでいます。
休憩後、建物の垂直をチェックする屋起こし作業に入ります。


下げ振りという道具を使って建物の垂直を見ていきます。
垂直であれば、仮筋交いを設置していきます。


仮筋交いを設置し1階の軸組が決まったら2階へ移ります。
初めにすることは2階の合板張りです。初めに床を張って安全を確保します。
そうすることによって、作業効率もよくなります。


床を張り終えたら、柱を立ていきます。
そのあとは、梁、桁などの横架材の木組みに入り、束を立て母屋を組み上棟となります。

屋根下地まで行きたかったんですが、日が暮れるのが早いこともあり、切りよく今日は棟上げで終了しました。





  • このエントリーをはてなブックマークに追加