六曜 「先勝」「友引」「先負」について

みなさん、こんばんは。


さて、今日も六曜のお話をしたいと思います。
これまで「大安(たいあん)」「赤口(しゃっこう・しゃっく)」「仏滅(ぶつめつ)」とご紹介してきました。


本日は残りの「先勝(せんしょう・せんがち)」「友引(ともびき・ゆういん)」「先負(せんぷ・せんまけ)」を一気にご紹介したいと思います。


大安、仏滅は良い日、悪い日と分かりやすいですが、
「先勝」「友引」「先負」は良い日なのか?それとも悪い日なのか? どちらか分かりますか?


まず「先勝」からご紹介します。
「先勝」は一日のリズムとして午前中は吉、午後二時以降は凶と言われています。
そのため、物事を早め早めに進めるのが良い日とされています。


続いて「友引」。
祝い事など行うときは吉とされ、葬儀を行うのは大凶とされています。


友引には凶事に友を引くという意味があるため、
友引の日には葬儀などは行わない方が良いとされています。
「友引」のリズムは午前は吉。昼は凶。夜は大吉です。忌み事は避ける。


最後に「先負」。
おとなしく、平静に過ごす日とされています。
「先負」のリズムは午前は凶。午後は吉です。


そのため、午前中はおとなしく過ごし、午後から物事を行うのが
良い日とされています。「先勝」と逆の流れになります。


以上で六曜のお話は終了です。
いかがだったでしょうか?タメになったでしょうか?

それでは、今日はこのへんで失礼します。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加