根太レス工法


みなさん、こんにちは。
今日も暑かったですね。毎日暑い暑い言ってる気がします。

今、行っているリフォームの現場、休憩時間は冷房が効いている部屋で休ませてもらえるんですけど、ずっと居たくなっちゃいます。快適でお昼休憩の時とうとう眠ってしまいました(笑)



間仕切りの壁を壊した画像です。昨日、私は壁に断熱材が入ってたことに驚いていましたが、天井もしっかり断熱されていました。



30年前に断熱材をやっていたなんて改めて感心しました。



間仕切りがあった所の床です。
今、根太レスを使うことが多いですが2階も根太を使ってる施工方法は実は私、初めて見ました。

根太レスとは梁などに直接、合板を留めて根太を設けない施工方法です。
施工も合板を釘打ち機で留めていけばいいので簡単です。
根太レス工法は地震や台風などの水平力に対して強い工法で、現在は根太レス工法が主流になってきています。

しかし、施工が簡略化されている流れの中で、こうやって昔の下地などを見ていると、とても勉強になりますし、手が込んでて良いなと思います。職人さん達も一つ一つの作業を真剣にやってたんだと感じます。

そして床のデザイン、時代を感じます。私が幼い頃住んでいた家も似たような柄のデザインでした(笑)

 それでは、今日はこのへんで失礼します。




  • このエントリーをはてなブックマークに追加