六曜 大安について

みなさん、こんばんは。


今日はあいにくの雨…予定していた土掘りはあえなく中止。
予定変更で、作業場の大掃除となりました。


掃除と言うよりは模様替えと言った方が正しいかもしれません。
新しく棚を制作して、設置しました。

古い棚プラス新しい棚でより収納力がアップしました。
そして、見た目もスッキリして気持ちが良いです(笑)


さてさて、みなさん六曜(ろくよう・りくよう)ってご存知ですか?
六曜は※暦注の一つでみなさんがご存知の大安・仏滅など日本ではメジャーな暦注です。
(※暦注とは暦に記載されている日時・方角の吉凶に関する事項のこと
  コトバンクより引用)

ちなみに、大安・仏滅以外に先勝・友引・先負・赤口があります。
みなさんも、結婚式や納車の日など大安かどうか気にされるのではないでしょうか?


もちろん、建前も大安の日です。
たいていの方は、祝い事などの日は大安を選ぶはずです。
中には、あえて仏滅を選ぶ方もいらっしゃいますが…その方が結婚式などは
若干安くなりますからね。


それでは、先勝・友引・先負・仏滅・大安・赤口それぞれの意味をご紹介したいと思います。
最初は最も馴染みのある大安(たいあん)から。


大いに安しの意味で、何事においても吉とされ、成功しないことはない日です。
終日吉日で、六曜の中で一番の日です。


凄いですね…大安の日は何をやっても成功しちゃうんですね。成功したくなくても成功しちゃう。
そんなパワーを秘めた日なんですね。


先程述べた結婚式や建前など人生の節目、大切な日に大安を選ぶのですね。
納得です(笑)


今日は大安についてお話しました。
それでは、今日はこのへんで失礼します。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加