大黒柱


日本代表Wカップ出場おめでとうございます!こんばんは。山口敦央です。

本田選手、決めてくれましたね。やはり日本代表にいなくてはならない選手の一人だと思います。日本代表の大黒柱!そこで今日は大黒柱のお話をしたいと思います。
家の中心となるような太い柱は、大黒柱・大極柱(だいこくばしら)と呼びます

家の主(あるじ)とでも言いましょうか、今風の家にはこんな柱はないかも知れません。

必要のないものは立てない。綺麗に仕上がればそれで完成。
それでは、少しさみしい気もします。やはりどんな家にも大黒柱、そして主は必要だと思います。
「どんなに小さい家を頼まれても、洋風の家を頼まれても1本は必ず建てたい。」
これは、私の親方の考えであり、こだわりです。



やはり大黒柱は「ケヤキ」です。30センチ角から40センチ角、大きいものになると60センチだってあり得ます。いいですね~。考えるだけで惚れ惚れする柱です。
ではなぜ、ケヤキなんでしょうか?

色々調べてみるとケヤキの耐用年数は8001000年と言われています。そのため昔から神社や寺、城などの柱に使用されてきたそうです。
強度があり、杢があると化粧的価値が高まり、より高価になっていくようです。
今では高価な材料の代名詞ともいえるケヤキとなりました。

そんなケヤキですから、今の住宅の大黒柱にはもってこいの材料です。
柱だけでなく玄関の框(かまち)や床柱、床天、床框、玄関の下駄箱など何処にどのケヤキを使うか親方は日々模索しています。

ケヤキを色々書いてきましたが他にもサクラ、ヒノキなど正直決まりはないと思います。
皆さんの家の大黒柱はなんでしょう?

また、これから家をお考えの方、是非、建ててあげてください。「大黒柱」


弊社HP

  • このエントリーをはてなブックマークに追加